SSブログ
[PR]本のベストセラー

新 漢字のおぼえ方―マンガだけど本格派 小・中学生用 [子育て]

部首に注目して解説したものだった。

漢字の種類
象形文字・・・絵文字からつくられた文字
指示文字・・・上・下など絵に描きにくいものや順序の表す数字など、抽象的なものを表す文字
会意文字・・・林など意味をあらわす漢字を複数くみあわせたもの
形声文字・・・1個の漢字を2個にわけると片方が意味を片方が読みを表す。漢字の8から9割が形声文字
会意形声文字・・・読み方を表す部分が意味もあらわしている

部首がわかれば字典もひけるし、複数の漢字に使われているので覚えるのも楽とかいてあった

1.カナをただよむだけ
例 「のぎへん」は片仮名のノと漢字の木

2.漢字の中のカタカナが部首
例 夢の夕の部分が「タ」または「ユウベ」

3.絵文字が部首になったもの
例 「つりばり」は釣針のかたちを表す

4.数字が部首になったもの
例「白」は百から1ひいた字なので99の意味でつかわれる部首
例 「イチジュウ」は年や平や干につかわれている

5.人間の体には部首がいっぱい
目、耳、毛、首など
腹などに使われる「ニクヅキ」は肉が変化して、空の月と同じ形になったもので、「ツキヘン」ではない

6.人の心と行動
心の部首は3つ「心」「りっしんべん」「したごごろ」
行は、間に何か入って街などの使われ方をする
衣も上下に分かれて裏などの使われ方をする

7.人の社会的立場
会うの部首は人、人に会うから、合うの部首は口、ふたつのものが合うから
母、父なども部首

要約じゃあなくなるけど、マンガがすごく読みにくいのと、登場人物の言葉づかいが「ジャン」と「サ」を語尾につけまっているのが、すごく謎だった。


新 漢字のおぼえ方―マンガだけど本格派 小・中学生用

新 漢字のおぼえ方―マンガだけど本格派 小・中学生用

  • 作者: 漢字塾 太郎
  • 出版社/メーカー: 太陽出版
  • 発売日: 2007/07
  • メディア: 単行本



タグ:部首
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

[PR]Kindle ストア ベストセラー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。